キャンプを始めて10年くらいですから、ご多分にもれずあれやこれやキャンプ道具が増えてしまいました。といっても特に自慢できるものとか高価なものを使っているわけではなく、ごくごくありふれたものばかりです。年代物のランタンやブランド指定のテントなど蘊蓄を傾けるモノが何もないです。ほんとに情けないくらいそこらへんに売っているモノばかりです。

キャンプを始めたばかりの頃はテーブルの手作りをしたり、建設用の鉄筋を切って焚き火を使った鍋の煮込み用の道具を考えたりしましたが、最近はアルペンのバーゲン一本やりです(^^)。道具の蘊蓄のページはいろんなHPにあふれていますので、ここでは僕が使っているモノの簡単な紹介と、こんな道具が便利かもというページにしました。


バーナー テント
おきまりコールマンの2バーナーも有りますが、仲間とのファミリーキャンプ以外はあまり使わなくなりました。カセットガスの2バーナーも同じですね。もっぱらシングルバーナーを使うキャンプが多いです。 もっぱら安物テントで過ごしています。お金がないというのが本音ですが、398のテントでも充分キャンプは出来ます(笑)
タープ ランタン
初代はウイングでした。レクタングラー、ヘキサゴン、と持ってはいますが、レクタンを使ったのは数えるしか有りません。オクタウイングの八角形タープを気に入ってずっと使っていたのですが150泊ほどで破れてしまいました。どこのショップでも、もう見かけませんね。 これもおなじみコールマンのシングル・ダブルマントルのランタンは持っていますが、使わなくなってきました。中国製のカセットガスを使用するランタンが最近では活躍しています。それと友人の小林さんに作ってもらったバッテーリーランタンがとても便利で、重宝しています。
テーブル イス
ありきたりのテーブルです(笑)。初代は手作りをしました。ハンズで店のディスプレイ用のパイプとジョイントを探してきて、パイプをカットし、上板は風呂の簀の子を使い結構悦に入っていました。当時はキャンプ用のテーブルはとても高価でした。 これはもうなにも話すことがないくらいにそこら辺にうっているイスです。ま、イスは消耗品だと思って安いのを見つけては買っています。
食器 道具箱
特に変わった食器が有るわけではないです。鍋、皿、などありふれた食器を使っています。最近はコレールを意識してそろえてきました。 キャンプをしていると、あの道具があればなあという場合が結構あります。たとえばペンチ、ハリガネ、ドライバーなどです。そういった道具を入れてある箱の中身をご紹介します。
燃料
燃料といっても、ガス、ホワイトガソリンです。あんまり珍しいモノではないです(笑)。白ガスはいつも20リットル缶で購入しています。