2003.10.04 西木村で


6:30に目覚ましをかけて置いたが、目覚ましがなる前に目がさめた。やっぱり結構冷え込んでいる。5、6度ってところだろうか。ちょっと早いが起きだして、寝袋をしまい、車からバーナーと珈琲を持ってきてお湯を沸かす。beanさんが昨日買ってきてくれたサンドイッチと牛乳で朝ご飯にする。

7:00に山の家を出発。emiさんとゲン君が見送りに来てくれた。beanさん先頭に下道を走っていく。土曜日の朝なのでそれほど車は多くなく、順調に走ったが。途中路線バスにつかまってしまい、しばらくのろのろ運転。西木村の役場に寄ったのは8:30を回っていた。役場で今日の会場の場所を聞くと、なんと会場はここからマダ20kmもあるという。あわてて車に戻り、少し飛ばす。所々に立て看板があり、上檜内地区に入り、山道を上っていく。いいかげん”ほんとにここで良いのかな・・”と思うころ、大覚野牧場に到着。

開会式を前にした注意事項を聞いているときだった。kurooさんはじめ、瀬音のメンバーに挨拶をしてほっとする。村長の挨拶をはじめ、開会のセレモニーがあって午前中の作業開始である。今日は地元の上檜内小学校の生徒たちも来て、いっしょに植樹作業である。大苗はそれほど数がなく、実際の苗は小さいものだったので、作業自体はわりと簡単にできた。客土をネコに入れて何回も運び汗をかく。



      

お昼ご飯は例によって、上檜内地区のお母さんたちが用意してくれた。おにぎりと味噌汁と漬物。二人前食べて満腹。
午後は林道を少し歩いて、広葉樹林の手入れをした。現場まで歩いていく途中でアケビや山葡萄がなっていて、ねこさんがよじ登って採ってきた。山葡萄を食べてみると、小さい時に田舎で食べた味で、なんとも懐かしい気がした。作業自体は下草を刈る作業、小さい木を切る作業などそれほどハードなものは無く、あっさりと終了した。

閉会式をやって、いったん交流会会場の山鳩館に戻り、みんなでバスに乗り、温泉に汗を流しに行く。上桧内地区は西木村の北の方にあるので、クリオンまでは20km以上ある。結構時間がかかってしまった。それでも40分くらい温泉に浸かってサッパリする。

交流会は山鳩館。ここはもと上桧内中学校だったところで、廃校になった建物を地域のコミニュティーとして、お年寄りと子供達の交流の施設に使用しているとのことだった。交流会はいつものように賑やかだった。料理もいっぱいでて、僕は例によって沢山食べて、食べ過ぎてしまい岡田さんから胃薬を貰って飲む始末。(^^;;;

アルコールが入ったら、どうにも眠くなってしまい。一足お先に布団に入った。